あれよあれよと時は過ぎるものです。妻も長女も拙者も
イオナ10か月!?(修正だと8カ月ちょっとです。)
そんな感じです。そして人の顔と声を覚えてきたように思います。特に長女リーナが学校から帰ってくるとワクワクが止まらない様子。玄関で「ただいま!」の声を聴くとソワソワしはじめ、顔を見ると高速ハイハイで駆け寄ってキャッキャするわけです。その後は宿題をしていると纏わりつき、
ゲームをしていると覗き込み、かまって貰えてるといつでも笑顔、現在はそんな感じです。拙者が帰るとニヤニヤするもののそれほどでもありません。多分ですが、
妻=奴隷1号 拙者=使えない奴隷2号 長女=お母さん
故に序列は
長女 > イオナ ≧ 妻 >>>>> 拙者
のような気がしてなりません。もう少し拙者も頑張らないといけないんでしょうけど、夜中起きてきたらミルクを上げるし遊びの相手やオムツ替えもしてるんですけど。
拙者の地位はどうであれ、元気に育っているんですから喜ばしい事です。