
流産で散った2人の子を想う、イオナ1歳8カ月。
数日前、イオナが1歳8カ月を迎えました。 拙者は2歳を過ぎるまで言葉らしい言葉を発することが無かったらしく、イオナも拙者に似てしまい言...
パニック障害の妻(マルサ)と一人娘(リーナ)との日常改め、イオナが新たな家族になり43歳にして二児の父となる高齢夫婦
数日前、イオナが1歳8カ月を迎えました。 拙者は2歳を過ぎるまで言葉らしい言葉を発することが無かったらしく、イオナも拙者に似てしまい言...
毎日見ていると子どもの成長を感じにくいのですが、 うずくまるようにして保育器で寝ていた1927グラムの生物は・・・ ...
早いもので我が家の色白の悪魔イオナさん、9か月を迎えることが出来ました。吸い寄せられるようにテレビ台の前に行き掴まり立ちをするのが日課。です...
公立昭和病院から立川病院へ転院して二度目の検診に行ってきました。 経過は順調。体重は6.9kg、血液検査については貧血も大幅に改善され...
イオナが産まれてもうすぐ3カ月が経とうとしています。妻は出血からの1カ月半入院、そして早産のためイオナは1か月のNICU送り。家族全員が揃っ...
妻がパニック障害を克服してかなり長い時間が経ちました。しかし…。 「発作が出なくなったから出産できた。」というのが拙者の感想でしたが実...
ブログを更新する暇がないほど仕事以外のことで忙しいウイリーです。この記事を書いているのが1月16日水曜日。1月11日から14日まで連休、その...
今の仕事に就いてからは仕事納めが12月31日、そして近年大嫌いなおせち料理も餅も食べることが無いので、通常の三連休とさほど変わらない生活を送...
時は遡ること12月15日土曜日。 毎日妻が母乳を届けると産後で疲れが出てしまうので、休みの日ぐらい拙者が届けようかということで病院に。...
12月17日月曜日 仕事に行く前から大爆発。事の発端は拙者かもしれない。約一カ月、毎日有給を使用し職場に迷惑をかけつつも、所属長と上司...