
心が折れ、砕け、そして無に。敗戦処理の苦悩。
どうにかモチベーションを保とうと頑張っていたのですが、昨日のあるできごとにより全てが無になりました。 学校の勉強は先取りをしてテスト前...
どうにかモチベーションを保とうと頑張っていたのですが、昨日のあるできごとにより全てが無になりました。 学校の勉強は先取りをしてテスト前...
娘リーナ12歳。学校では優等生キャラだが、家ではマンガ、アニメ、なろう小説が好きないたって普通の子。妹イオナに対しても怒ることはほとんど無...
多少頭の切れる藤井君(以下ブタゴリラ)。学力テストは上位、校内の試験もいい点を取っている子。 ですが性格が悪い。拙者がいうのもアレです...
自分の限界が見えてしまい、これから先どうしていいのか悩むことが多い拙者。日々のやる気なんてゼロを限界突破し、むしろマイナス。職場に行くのは...
どこから話したらいいのか難しいのですが「生まれ持った才能」「周囲の環境」「努力した時間」と諸々について私なりの意見を書きます。(かなりダラ...
この事にはそれぞれの言い分があります。 妻は「遊ぶ暇があるから勉強しなさい。」というわけではなく「リーナは冬になると体調を崩しがち。2週...
拙者、衝動的に連絡手段を消してみたくなる病気が数年~十数年に一度発生します。 以前は電話番号・メルアドの変更、閲覧用のSNSの消去を行...
中学受験。 拙者の家庭環境からは考えられない言葉でしたし、義務教育なのだから当然地元の市立中学に行くものだと思っていました。娘のリーナにつ...
この話は9月前半のこと。 妻「リーナ、受験する気があるみたいよ?」 は?はぁぁぁぁぁぁ?今何月だと思ってんの?9月よ、9月。いや...
ここ数日は酒が抜けず顔が赤いまま出勤、午前中は考えなくていい作業をして午後はちょっとだけ頭を使う。そんな日々を過ごしていたものの、時間が経て...